お申込み・ご相談は
0120-07-9910
受付時間 9:00〜24:00/年中無休
亡くなったらまず
WHEN A PET DIES
霊園について
OVERVIEW
葬儀について
ABOUT FUNERAL
供養・法要
MEMORIAL SERVICE
メモリアルグッズ
MEMORIAL GOODS
よくあるご質問
FAQ
KOSHOZAN SHINRYOJI
東京都品川区という都心にある日蓮宗 光照山 真了寺(こうしょうざん しんりょうじ)は、延宝元年(1673年)に天妙国寺の塔頭として日恵上人によって開山、境内に祀られている諏訪大明神の別当を兼ねて創建された古刹です。
明治の寺社分離で真了院となり昭和27年真了寺と改称、以来、歴史と伝統が今もいきづく品川の地で日蓮上人および門流開祖日什上人の法灯を守り続けています。
境内には郷土有形文化遺産の「力石」があります。
江戸寛政元年(1789年)諏訪大明神祭礼時の力比べで使われた石で、来歴、告示内容の全てが明確な貴重な力石です。
毎年1月中旬に境内で行われる「水ごり修行(諏訪大明神大祭会)」は冬の風物詩として、毎年多くの参詣者で賑わいます。
本堂内には室内納骨墓苑「久遠之苑(くおんのえん)」があり更に寺院内にはペットの葬儀・火葬・納骨施設を備えた城南ペット霊園も併設されています。
最寄駅から徒歩5分という便利さもあり、品川区、大田区をはじめ、都内各地区、川崎市、横浜方面などのお客様にもご利用いただいております。
城南ペット霊園は都心のペット霊園として、昭和62年開園。以来30年以上の歴史を持つ無宗派の方にも安心な宗派、宗教は一切問わない霊園です。
お寺附属で僧侶常在の安心感のもと厳かな中にも節度のある誠実な対応に多くのご家族様より数多くの共感を頂いておりペット葬儀、ペット火葬、納骨、供養のすべてを安心してお任せいただけます。
愛する家族の一員であるペットのもしもの時にはご遠慮なくご相談ください。
〒140-0004 東京都品川区南品川2-7-25
TEL 03-3471-8753
京急線 青物横丁駅 徒歩5分
〒140-0004 東京都品川区南品川2-7-25
FREEDIAL:0120-07-9910
TEL 03-3471-9910(代) FAX 03-3471-9359
開園時間 9:00~18:00
電話受付 9:00~24:00 年中無休
京浜急行線青物横丁駅より徒歩約5分
りんかい線品川シーサイド駅より徒歩約10分
第一京浜 みずほ銀行よりすぐ